ダーツマニアックス! - DARTS MANIAX
KTM.がダーツマニアの日常とダーツ愛を赤裸々に綴る
僕は元々DJIの製品が好きなんですけど、というよりも合わせて持っていた方が楽というのもあるんですけど、これはお勧め。

とにかく、使い勝手が良いしVlogとかならこれで充分でしょう。
なんかこだわりがない限りは、最近のスマホで十分な気がします。LUTとか後から当ててカラグレとかしなくても、十分綺麗だし。
PPで撮るとむしろノイズが乗るのも多いので、シネマルックにしたいとかない限りはiPhoneで充分でないかと。
あれ?今のiPhone Xって24fpsで撮れたっけ?まぁ30fpsで通常なら良いですしね。

これ、軽いし安いし小さいし、設定が簡単だしわざわざミラーレス一眼買うこともないと思うんですよねぇ。それなりに撮れちゃいます、これがあれば。
音に関しても、最近は良い外部マイクあるし家族、特にお子さんを撮りますとか、UP頻度優先のYouTubeとかならばこっちの方がいいと思うのは僕だけだろうか?
ちゃんと僕も僕も持っているんですけど、今だに封も開けていませんけど(笑)車の中に入れとこうかな・・・。これだけだったら、再設定いらないらしいし。
結構人気なので、品切れしているって聞いたんですけど、そろそろ大丈夫かと・・・。

とにかく、使い勝手が良いしVlogとかならこれで充分でしょう。
なんかこだわりがない限りは、最近のスマホで十分な気がします。LUTとか後から当ててカラグレとかしなくても、十分綺麗だし。
PPで撮るとむしろノイズが乗るのも多いので、シネマルックにしたいとかない限りはiPhoneで充分でないかと。
あれ?今のiPhone Xって24fpsで撮れたっけ?まぁ30fpsで通常なら良いですしね。

これ、軽いし安いし小さいし、設定が簡単だしわざわざミラーレス一眼買うこともないと思うんですよねぇ。それなりに撮れちゃいます、これがあれば。
音に関しても、最近は良い外部マイクあるし家族、特にお子さんを撮りますとか、UP頻度優先のYouTubeとかならばこっちの方がいいと思うのは僕だけだろうか?
ちゃんと僕も僕も持っているんですけど、今だに封も開けていませんけど(笑)車の中に入れとこうかな・・・。これだけだったら、再設定いらないらしいし。
結構人気なので、品切れしているって聞いたんですけど、そろそろ大丈夫かと・・・。
KTM. 紹介
- 2003年03月
- burn.ハウストーナメントをSoul(s)渋谷で企画・運営。
[SSL]渋谷ソフトティップダーツリーグを起案・運営。 - 2004年02月
- ダーツブランド「Trinity」をプロデュース。
- 2004年05月
- burn.Invitationalをプロデュース。
- 2004年09月
- ASTRA DARTSプロデュース。
- 2004年11月
- burn.Invitational「DoubleImpact」プロデュース。
- 2005年04月
- burn.JapanTour2005をプロデュース。
- 2005年05月
- TripleightUniversalBarrelsを立ち上げ。
- 2005年08月
- Allstar Weekendを設立・起案・プロデュース。
- 2005年10月
- BullshooterEurope日本代表監督。
- 2006年01月
- 5社合同トーナメント「ONE」プロデュース。
- 2006年03月
- 業界を一休みして(笑)、[KDP.]KTM.DARTS PROJECTを開始。
- 2006年05月
- Grooveightをプランニング・バレルデザイン。
- 2006年12月
- burn.LadiesClassic(bLC.)プロデュース。
- 2007年01月
- [SRC]Sunday Royal Classic原案プランニング。
- 2007年02月
- USAGIのプレーヤー育成・バレルデザイン。
- 2007年04月
- D-CROWN、原案プランニング。
- 2007年08月
- burn.JapanTour2007プロデュース。
Bullshooter International原案プランニング。 - 2008年05月
- WWPセレクションをプランニング。
- 2008年11月
- MAX Invitationalをプランニング。
- 2009年05月
- Steelersの原案プランニング。
- 2009年08月
- dmc|888 UNITE09共同デザイン。
Flight-L 「ROCKET FLIGHT」デザイン。 - 2009年10月
- USAGI×EDGE SPORTSコラボレーションバレルデザイン。
- スポンサード:
- -Triple A Inc. -FiGARO DARTS. -RON Inc. -Reb International. -dmc|888 -LIP POINT -FLIGHT L -LARO SHAFT -tac Factory -ACID DC. -木人軒 -松本忍者 -makeup square. -ADA HKG. -EDGE SPORTS
- Home:
- CASINO DRIVE YOKOHAMA(ここ2年行ってない(T T))
Loading
Loading
人気ブログランキング
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
最新記事
QRコード
KTM.のお気に入り
エスダーツ 新商品情報
エスダーツ 更新情報
S4 NEWS&TOPICS
エッジスポーツ インフォメーション
ブログランキング
「このブログに投票する」ボタンを押してね!